社員の声

大黒第二事業所勤務     勤続年数12年    業務課長 壱岐村嘉高

サムアップをもっと大きい会社にしていきたい!

《現在のお仕事内容は?》

お客様が荷主様からお預かりしている貨物を保管、管理し、頂いた出庫オーダー通り貨物を出庫。
その一連の作業をお客様毎の要望にお応えして、品質管理と無駄な時間を使わず効率よく仕事するよう責任者として心掛けて仕事をしています。


《お仕事で一番やりがいを感じるのはどんなところですか?》

お客様や社内の上司に褒めの言葉を頂いた時です。
日々作業は正直楽ではありませんが、そういう事を言って頂けるとまた頑張ろうって思います。



《サムアップに入社してよかったと思いますか?》

正直入社したばかりの時は思ったり思わなかったりしてました。 笑
でも長く続けていくと会社の良さもよく見えてきて、今は入社してよかったと思ってます。
どんな仕事も楽しい事ばかりではないと思うので、長く続けて一生懸命仕事を覚えていけばきっとこれから入ってくる方も楽しい会社だなって思ってくれると思います。

川崎事業所勤務      勤続年数6年    業務課長 伊集ホジェリオ



《現在のお仕事内容は?》

入庫作業(下ろし)、出庫作業(積み込み)、冷凍蔵の入庫格納作業、出庫ピッキング等がメインになります。


《お仕事で一番やりがいを感じるのはどんなところですか?》

私が今までの仕事で培ってきた経験を後輩たちに教えていき、その子達がスキルアップしていくのにやりがいを感じます。



《サムアップに入社してよかったと思いますか?》

よかったと思います。
私が外国生まれ外国育ちなので、言葉の違い、文化の違いがある中で私を受け入れて自分の仕事を認めてくれた所に凄く感謝しています。

大黒第三事業所勤務    勤続年数6年    業務主任 水本尚登

スイッチのON·OFFをしっかりと!!
明るい職場環境を目指します!!

《現在のお仕事内容は?》

現在、私は大黒事業所勤務で業務主任を任されています。
各作業員の行っている作業を把握し、現場全体のタイムコントロールを必要とされます。
貨物の入出庫、商品の在庫管理、品質管理を主軸に、日々現場が円滑に回るよう広い視野で作業しています。

《お仕事で一番やりがいを感じるのはどんなところですか?》

私がこの仕事でやりがいを感じるのは1ヶ月毎に目標をたてそれを達成できたときです。
物流倉庫の業務は1年の中で繁忙期、閑散期とわかれます。
繁忙期は出庫も多く入庫も多いためどうしても倉庫の中で貨物が溢れ商品事故のリスクが上がります。
その中で、危険な箇所を皆で話し合い改善して事故が起きる可能性を未然に防ぎ、1ヶ月無事故を達成できたときとても達成感があります。


《サムアップに入社してよかったと思いますか?》

サムアップに入って自分はよかったと感じています。
私は、大学にいっていましたが自分に合わず中退し、サムアップに入社しました。
最初はフォークリフトの免許もなく、覚えることも多いため自分の中で余裕がなくなることも多々ありました。
しかし、周りの経験豊富な先輩方に時には優しく、時には厳しく指導してもらい今の自分があると思っています。
上司の方々も現場を離れればとてもフレンドリーで明るい方ばかりです。
これからもサムアップで自分を成長させ、頼りになる先輩を目指して頑張っていこうと思っています。

大黒営業所勤務      勤続年数7年    業務主任 小濱政輝

人と人とのつながりを大切に、皆が気持ちよくやる気あふれる活気ある職場環境を築いていきたい!

《現在のお仕事内容は?》

現在、私は大黒営業所で業務主任を任されています。
先の日程まで見据えて日々円滑に回るよう全体の業務を把握し、物事を準備決定しています。
各作業者の長所短所を見極めお客様のご期待に添えるよう、改善、フォローし合いともに
ステップアップしていけるように努めています。


《お仕事で一番やりがいを感じるのはどんなところですか?》

私にとって仕事のやりがいは課題、目標に向かいそれをクリアしていけたことです。
何かを成し遂げようとする時、いつも以上の労力が必要となります。時には壁にぶつかることもあります。
その壁を乗り越え、みんなで話し合い協力し合い一丸となり、それに向かって達成できたときとてもやりがいを感じます。
このような体験を重ねより良いこれからを築いていきたいと思っています。



《サムアップに入社してよかったと思いますか?》

サムアップに入社して良かったと思っています。
経験豊富で良い人ばかりです。自分には無いような視点や知識を与えてもらったり、気づかせてもらったりするとが
ありそれが自分のパワーや支えになっている事を実感しています。
これからも今いる人たちとの時間を大切に時には楽しく、時には真剣に自分を成長させ回りを巻き込んで共に
進んでいけたらと思っています。

DPL大黒第二事業所勤務  勤続年数4年    業務主任 武井勇樹

《お仕事で一番やりがいを感じるのはどんなところですか?》

物流倉庫での業務において、私がもっともやりがいを感じるのは、毎月設定した目標を達成したときです。

業務は年間を通じて繁忙期と閑散期に分かれ、特に繁忙期は入庫と出庫が増えるため、倉庫内で貨物が溢れやすくなり、商品事故のリスクが高まります。そのような中で危険な箇所をチームで話し合い、改善策を講じて、事故の可能性を未然に防ぐ努力を続けています。そして一か月間無事故を達成できたときには、大きな達成感を味わいます。このような取り組みを通じて、チームの結束力や業務の質の向上を実感しています。


《サムアップに入社してよかったと思いますか?》

最初はフォークリフトの免許も持っておらず、覚えることが非常に多く、しばしば余裕がなくなることがありました。しかし周りの経験豊富な先輩方に時には優しく時には厳しく指導してもらい、今の自分があるのはそのおかげです。上司の方々も現場を離れればとてもフレンドリーで明るい方ばかりです。彼らの指導とサポートと指導のおかげで、私はこの職場で成長し続ける事が出来ています。これからもサムアップで自分をさらに成長させ、頼りになる先輩を目指して日々努力していこうと思っています。この会社で働くことができて、本当に幸運だと感じています。



《現在の仕事内容は?》

DPL大黒第二事業所にて業務主任として勤務しています。一日の作業内容としては午前中には入庫貨物を所定の場所にフォークリフトを使用して格納していて午後には主に荷主様から送られてきたオーダーの通りに商品のピッキングをして出庫をしています。

 作業員の多い現場なので、仕事の段取りや他の従業員の進捗状況を気にしながら勤務しています。

川崎事業所勤務      勤続年数3年    業務主任 鈴木和伸

《現在のお仕事内容は?》

お客様が荷主様からお預かりしている貨物を温度管理された倉へ入庫し保管します。
そしてオーダーされた通りに商品のピッキングをして出庫をしています。

一連の作業を品質管理と効率よく仕事するよう心掛けています。


《お仕事で一番やりがいを感じるのはどんなところですか?》

お客様や上司に、実績が上がったった事やお褒めの言葉を頂いた時です。
日々の作業は決して楽ではありませんが、そういう言葉を貰えると嬉しいです。


《サムアップに入社してよかったと思いますか?》

よかったと思っています。
どんな仕事も楽しい事ばかりではないと思いますが、仕事を覚えていく上で周りの方達が優しく教えてくれたので、大変な仕事も苦にならずに覚えられました。

川崎第二事業所勤務    勤続年数7年    業務主任 国見敏行



《現在のお仕事内容は?》

現在東扇島営業所勤務で業務主任として勤務しています。
仕事内容としては、自動倉庫への入庫、出庫、仕分けを主にやっています。効率よく仕事する為にも常に周りを見て作業する様心掛けています。


《お仕事で一番やりがいを感じるのはどんなところですか?》

倉庫内での作業効率化に貢献し、倉庫全体の生産性が向上した時、自身のアイデアが貢献していることを実感した時にはやりがいを感じます。
例えば、作業手順の見直しで、作業時間の短縮や作業負荷の軽減に成功したときなど、具体的な成果が確認できたときにはやりがいを感じます。



《サムアップに入社してよかったと思いますか?》

サムアップに入社して良かったと思っています。
倉庫作業は多くの人が協力して行う作業なので、互いの得意分野などを活かし、協力して目標達成を目指すことを学びました。
分からない事があった時などは先輩方が優しく教えてくれたりするのでとても助かっています。

豊海事業所勤務      勤続年数4年         宮川泰孝



《現在のお仕事内容は?》

仕分け、積込み、配送補助がメインになります。


《お仕事で一番やりがいを感じるのはどんなところですか?》

私が積込みした貨物がお客様の所に届き、笑顔になってくれるとやりがいを感じます。



《サムアップに入社してよかったと思いますか?》

よかったと思います。
私は年齢が60近くで出来る仕事も限られますが、サムアップさんで自分でも出来る仕事を紹介して貰って助かっています。

大黒第一事業所勤務    勤続年数7年         鏑木嘉子



《現在のお仕事内容は?》

倉庫に来たトラックに指定された貨物を積んだり、逆に入庫する貨物を下ろしたり、その貨物を指定の場所に運んだりフロア全体の貨物を捌いています。


《お仕事で一番やりがいを感じるのはどんなところですか?》

ドライバーさんをいかに早く帰してあげるか考え、動き、結果ドライバーさんに「ありがとう」と言われた時に頑張って良かったと思います。



《サムアップに入社してよかったと思いますか?》

意識したことはなかったですが聞かれたら良かったと言うと思います
フォークリフトに乗る前は仕分けをしていたのですが女性ということで力は男性に比べて無いですが必ず周りの人がフォローしてくれましたし、フォークリフトに乗り始めてからも先輩達が必ずフォローしてくれていたので、キツい時もあるけどこんなに長くこの会社で働き続ける事が出来ているんだと思います。

DPL大黒第一事業所勤務  勤続年数4年         下里夏美



《現在のお仕事内容は?》

ワインなどを店舗の依頼事にバラでピックし梱包。返品入庫のチェック。
基本的には細かい作業ですが空いた時間でフォークリフトに乗って貨物を動かしたりしています。


《お仕事で一番やりがいを感じるのはどんなところですか?》

仕事をしていて「やりやすかったよ。ありがとう」と言っていただけた時に頑張ってよかった。
これからも頑張っていこうという気持ちになれます。
またどんなに忙しくても、それが終わった時の達成感がとても大きなモチベーションになっています。



《サムアップに入社してよかったと思いますか?》

とても居心地が良いのではいってよかったと思っています。
遠すぎず近すぎない距離感は疲れにくく、また分からないことを聞いた時にしっかりと教えていただけるので仕事がやりやすいです。